暑中お見舞い申し上げます
更新するすると言いながら、随分そのままにしていてすみませんでした。 かれこれ3ヶ月・・・(^^;) 地震のあと使えなかったお風呂も入れるようになり、少し落ち着いてきました。 また頑張ります! 天神祭りも終わり、今週末は淀川の花火大会****...
5月・6月のお稽古
1ヶ月跳んでしまっているうちに、山々も次々と薄緑から深緑へと移り変わり、すっかり初夏の装いとなりました。🍃 遅くなりましたが、5月のお稽古日は第2・第4木曜日(5/10・5/24)です。お茶も炉から風炉に衣替えです。 ちゃんと季節に合った設えで、昔の人は本当によく考えられ...
4月のお稽古
今年は少し早めのお花見が始まりそうです。 すぐ近くの天神橋付近の桜も、つぼみが膨らみうっすらピンク色です。 4月のお稽古日は、第2・第4木曜日(4/12・4/19)です。 季節の変わり目は体調管理が難しいですが、みんさま元気にお越しくださいね。...
2月・3月のお稽古
2018年が始まって、はや1ヶ月が経とうとしています。 早いのか、遅いのか・・・? 春のように暖かかったり、真冬らしく極寒だったり、よくわかりませんね。 今年もそんなことを言いながら、季節に合ったお稽古をしていきたいと思います。...
1月のお稽古
2017年もカウントダウンが始まりましたね。 今年も大変お世話になりました。 忘れるといけないので、2018年1月のお稽古日をお知らせします。 1月は、第2・第4木曜日(1/11・1/25)にお稽古します。 新しいカレンダーに予定入れておいてくださいね。...
12月のお稽古
長い間更新を怠けてしまって、ごめんなさい。 気が付くと今年もあとわずか・・・ 一年の区切りで、12月のお稽古日はお知らせしないと! 12月のお稽古日は第1(12/7)・2(12/14)木曜日になります。 忘年会などでお忙しいと思いますが、予定に入れておいてくださいね。...
9月のお稽古
残暑お見舞い申し上げます。 6月からず~っと続く蒸し暑い日に、少々バテ気味ですが、 あともう少し! なんとなく、朝夕は秋の気配が感じられる…と言うか、 感じたい今日この頃ですね。 いろいろあった今年の夏ですが、 まだ2つも行事が残っていて、とにかく元気に乗り切りたいと思いま...
暑中お見舞い申し上げます!
毎日蒸し暑い日が続きますが、みなさまお変わりないですか? 今年も夏祭りの季節になりましたね。 大阪ではやはり天神祭!! もうすぐお囃子が聞こえ始めますよ。楽しみです(*^-^*) 8月のお稽古日をお知らせします。 8月は第2木曜日(8/10)・第4木曜日(8/24)です。...
7月のお稽古
今日は夏至。一年で一番昼間の長い日。 昨夜からの雨で木々の埃も洗われ、一層緑がきれいに見えるかもしれません。 ただ集中的に降るのは困りますね。毎日夜のうちに降って、朝上がるといいのに。 7月のお稽古日は、第2・第4木曜日(7/13・7/27)です。 ご予定お願いします。...
5月・6月のお稽古日
造幣局の通り抜けも終わり、次は新緑の季節へと移り変わります。 爽やかな気候で、気持ちも明るくなりますね。 お稽古も炉から風炉のシーズンになります。 気持ちも新たに頑張りましょうね。 5月のお稽古日は、第2(5/11)・第4木曜日(5/25)です。...